あかりごと

おいしい光の作り方

照明学会さんの企画でセミナーをいたしました。
タイトルは「おいしい光の作り方」。
照明デザインの現場のお話をレシピに例えてご紹介。
Img_1459.jpg
50名ほどの方に聴講いただき、
私は緊張と興奮の中での1時間半でした。
当日の緊張を予測した私は原稿を作りこみ、
それを読むということになりました。
講演のスタイルとしては「格好悪い」ものに・・・とほほ。
でも聴講者の「面白かったよ」という感想に・・・うふふ。
なんだか気の置けないセミナーになりました。
広島ブログ

広島デザインウィークに出展

デザイン関連団体・教育機関・デザイナー・市民・企業が集い、
情報発信する取り組みです。
私は光の写真を展示しました。
表題は「フォトグラファーが捉えた照明デザインの世界」です。
R0010361.jpg
NHK広島放送センタービル1Fで7日まで。
広島ブログ

写真展示しています。

odaの手掛けた照明空間をフォトグラファー檀上鎮通さんに撮っていただきました。
檀上さんは普段は看板屋さんですがフォトグラファーとしての顔も
お持ちです。
以前より光と影を好んで撮られていただけあり、独特の世界観があると思います。
場所は福山医療センターの2F待合コーナーです。
現場写真ではなくアートとしても楽しんでもらえるような
情緒的な写真になっています。
R0010229.jpg
光は不可視なものですが写真として切り取ると見えないものが
いろいろ見えてきます。
とっても面白いなーと改めて感じました。
広島ブログ

ホテル廊下の照明の理想形

年末年始に泊まったのは「新横浜プリンスホテル」です。
円筒形のホテルで廊下をぐるり一周すると当たり前ですが元の場所に着きます。
廊下の照明はブラケットだけ。
部屋の入口と天井を照らし必要最小限できっちり役目を果たしていました。
間接照明タイプなのでまぶしくないのもいいところ。
移動のための廊下にはさほど明るさは必要ないんです。
よく考えて器具やW数を選んでいるなーと感心したものです。
R0010294.jpg
広島ブログ

福が山のようにやってくる!

CAUWBON8-350.jpg
お久しぶりの更新になりました。
10~12月と「明かり漬け」の日々でした。
本当に有難いことです。
アウトプットの毎日で空っぽになった鋭気を養いに
年末年始と東京に行ってまいりました。
それは「福山雅治」の年越しLIVEです。
写真は会場口のおめでたい飾り付けです。
世界にとっても日本にとっても皆様にとっても私にも
まさに福が山のようにやってくるように願いたいです。
2009年もどうぞよろしくお願いいたします。
広島ブログ

最近
コメント

カテゴリー

アーカイブ

タグ