あかりごと
最近
- 雑誌掲載のお知らせ ~Garage Life 100号~2024年6月14日 - 3:03 PM
- 北の町でイルミネーション2023年12月22日 - 3:08 PM
- 島イベントで会場の光づくり2023年10月25日 - 2:05 PM
- モデルハウスのインテリアとスタイリング2023年8月30日 - 12:41 PM
- 夏のお休みのお知らせ2023年8月11日 - 1:46 PM
人気
- JCDデザインアワード 銀賞2009年8月7日 - 1:46 PM
- 我が家にアルコがやってきた!2007年12月7日 - 7:35 AM
- 「本物のサービス」を問う。2010年1月30日 - 11:01 AM
- 2222012年3月4日 - 7:08 PM
- バラ公園ライティング2010年5月11日 - 3:03 PM
コメント
- ご掲載ありがとうございます。 実際に使用しております。 無段階に調光でき、目に優しいLEDです。 本当に綺麗にみえます。2015年8月27日 - 5:45 PM 作成者: 山下宏
- かな~りお久しぶりです! キャンドル、炎の色っていいですよね~♪ ソファーがキレイに映る・・・先生の仕事って何かロマンチックですよね^^ 今更ながら気付きました(^0^) 2012年12月5日 - 10:57 AM 作成者: わたがみ
- こうして見てみると光の効果でいい雰囲気ですね~。いろいろなシーンをイメージできる楽しい空間ですね。またぜひコラボしたいです! 2012年9月9日 - 5:29 PM 作成者: まりん
- 美味しそう!旬の恵み。みずみずしさが伝わってきますね。 2012年7月13日 - 4:18 PM 作成者: 餅川 まり子
- 今速系で話題のサイトやっと見つけた!ここのサイトの女の子のクオは高すぎ!普通のSNS系サイトみたいだけどマジで会えるみたい! 2012年3月13日 - 8:18 PM 作成者: さら
カテゴリー
- Workshop / Seminar (9)
- トキメキ きらめき グッズ (22)
- Odaのメモ帳 (18)
- Works 裏話 (54)
- お知らせ (37)
- 街あかり旅あかり (53)
- 愛すべき あかりびと (34)
- 光のお仕事 (39)
- あかりのレシピ (5)
- あかりとインテリアコーディネート (1)
- 住宅のあかりメモ (1)
- イベント (2)
アーカイブ
タグ
2×4 (1) KAZAHANA (2) LED電球 (2) Yazaki (1) お花の寄せ植え教室 (1) かざ (1) かざはな (1) ひかり (3) インテリアコーディネート (3) インテリアデザイン (4) サウナニュージャパン (1) ソフト (1) ティカティカ (10) ディスプレイ (1) デコレーター (1) ナフアーキテクト (2) フィットネスジム (2) フェイクグリーン (2) ブリコラージュフラワー (1) ホグレル東尾道店 (3) ライン照明 (1) ラーメン構造 (1) 壁埋込ライン照明 (1) 壁埋込照明 (1) 壁紙照明 (1) 尾道市 (4) 山上誠司建築設計室 (1) 広島県 (13) 手吊ケースメント (1) 明かりの計画 (1) 東尾道 (1) 構造が仕上げ (1) 渡邉設計室 (2) 照明デザイナー (8) 照明デザインアトリエ (14) 照明デザイン事務所 (19) 神保電機 (1) 納骨堂 (2) 花のワークショップ (1) 華 (1) 西白島 (1) 調光 (1) 陶器ソケット (1) 風組 (2) 風組・渡邉設計室 (1)
元気がでる料理は元気な作り手から
/カテゴリ: 愛すべき あかりびと玄米菜食「マクロビオティック」に店フィサーイのランチです。
スープにたっぷりの野菜、それからメインはお肉・・・ではなく大豆の加工品なんです。
見た目の食感も牛タン。
味は甘辛くアクセントにしょうがが効いています。
こんなにボリュームがあっても低カロリー
無農薬野菜ですから皮は剥かずにいただきます。
たまねぎの芯もいただきます。
穴があいててもいただきます。
フィサーイのランチは「野菜の本当の味」をまるご味わえます。
三原の母、オーナーの順子さんです。
この笑顔に会いたくて訪れる人も多々ですが、味はさることながら「盛り付け」も必見です。
https://tica-tica.com/works/idea/fhisai/fhisai.html
ひとりキャンドルナイト
/カテゴリ: Works 裏話「でんきを消してスローな夜を」のキャッチフレーズで知られるキャンドルナイトを楽しみました。
押し葉なのキャンドルホルダーは手作りです。
燃え上がらない加工を施した紙を使っています。
これは「押し花で作る。キャンドルホルダーキット」の完成品です。
セミナーに来られて方へのプレゼントとして株式会社ステージ様に依頼されて考えたものです。
作る過程も楽しみの1つです。
なかなか良いものが出来たナーと自画自賛。
時節は丁度、夏至。
ほのかな光と戯れてスローな夜を過ごしたのでした。
古墳で発見!
/カテゴリ: Odaのメモ帳東広島市にある三ツ城古墳です。
五世紀中頃構築されたもので県下最大の前方後円墳です。
これが団地の一角に突然現れるのです。
ここに眠る人は、
周囲に高い尾根のある奥まった場所でひっそりと静かな場所を
墓所に選んだのでしょうね。
今は住宅地ですが静かないいところです。
ライトアップしたら迫力あるだろうなー。と思いながら歩くと・・・・。
ありました!
点在する植木の中に大きな投光器が埋め込まれていました。
照明器具はあくまでも裏方。
黒子に徹するべきなんですね。
屋外であっても「光はあれど姿は見えず」としたいものです。
この植木は照明器具を仕込むために植えられたもののようです。
きっと心地のよい照明計画になっていることでしょう。
次は夜に訪れたいです。
バラを彩る。その2
/カテゴリ: 街あかり旅あかり訪れた人々であたりはにぎわっていましたが、風に瞬く光を見ていると静寂な気分になりました。
バラを彩る。
/カテゴリ: Works 裏話明日から2日間「福山バラ祭り」が行われます。
バラ公園でのイベントのお世話役は福山建築士会の皆さん。
Odaは会場ライティングの計画をさせてもらいました。
写真は光のスパイスとして配した「バラ行灯」。
ある店舗からの撤去品をリメイクしたものです。
製作は檀工房さんがしてくださいました。
ライトティングの仕事をきっかけにこんなにゆっくりとバラを見たのは久しぶりです。
太陽の下のバラもいいけど、わずかな人工光と月明かりに照らされたバラもいいものです。
陰影の中にこそバラの艶や色があるとも言えます。
16日はキャンドルナイトも行われます。