雑誌ガレージライフの記念すべき100号に照明プランを手掛けた住宅が掲載されました。

ガレージライフは、ガレージの専門誌での1997年に創刊されました。

所さんの世田谷ベースも最初に取材・特集を組んだ老舗雑誌です。

100号の巻頭6ページに乗るということは100号までに様々な家がありましたが、

そのTOPにふさわしいと編集者さんが判断されたということですよね⁉

それって今、日本で一番あついガレージ⁉と勝手に思ってしまいました。

 

F1レーサーの松田次生さんがモデルで来られていました。(白いトレーナー)

現地に伺っていた私は、リクエストに合わせて素早くスイッチ操作をする係り。

照明が変わるたびに驚いてくださる取材クルー皆さん。

取材のプロの仕事を近くで見ることが出来て楽しかったです。

エンジンにサイン!!サービス精神旺盛の松田さんでした。

 

Garage Life 100号、絶賛発売中につき、是非お手にとってご覧ください。

GarageLife (ガレージライフ) 2024年7月号 Vol.100 [雑誌] | GarageLife編集部 | 趣味・その他 | Kindleストア | Amazon

 

車と住まう家

趣味と住まう家 ~ガレージハウス~ | 広島県 照明デザインアトリエ Tica.Tica inc. / 株式会社 ティカ. ティカ (tica-tica.com)

 

 

イルミネーション取付現場の様子です。

 

樹木のイルミネーションを取付。脚立が必要な難所から始め、床面作業へ。

 

 

球体のイルミネーションの浮遊感を出すために吊り下げはワイヤーを使用。職人さんの細かな仕事が際立ちます。

 

雨雪対策で床から50cm以上上げて電源部を設置。下から見えないよう隠れています。

 

ワイヤーで吊っているので風にもほどよく揺れます。

完成の様子はこちら「北欧イルミネーション」

3mの選定用の脚立(3脚脚立)で高天井への器具取付。

仮設なので建物にやさしく、結び目は強く全12台を吊り下げていきました。

 

本編はこちら。

江田島イベント | 広島県 照明デザインアトリエ Tica.Tica inc. / 株式会社 ティカ. ティカ (tica-tica.com)

品番:FE74458〈Falling Shadow〉  参考:TECTURE  MAG

 

障子に落ちた影をイメージしてデザインされた壁紙

ここから木漏れ日を連想してインテリアコーディネートとホームスタイリングをいたしました。

アクセント小物として照明器具やキャンドルも使用。

 

詳細はこちら☟

モデルハウスのインテリアとスタイリング

暑さきびしいですが、夏をお元気にお過ごしください。

写真:沖縄 百名ビーチ

夏のお休みは、下記のとおりとなります。

2023年8月11日(金)~16日(水)

この度、照明を担当しましたガレージハウス「福山ベース」にて2023年 照明学会 中国支部 優秀施設賞を受賞いたしました。

2年に渡る壮大なプロジェクトにつき、撮りためた記録も多く、レアな照明手法のストックも増えました。

今後、完成の様子はインスタグラム。

現場の様子は、ブログにてご紹介させていただきます。

中角・挟角を比較し料理の見え方と明るさのバランス 

テーブルのどこまでを照射範囲とするかなどを検討

 

中庭を照らす光 光源の照射角と器具の傾きのチェック

 

エッジの効いた影を映す挟角に決める

 

中庭用の器具は直付タイプからコンセントタイプにカスタムメイド

 

コードは砂利で埋めて隠す方向へ

 

 

腰格子へ間接照明の仕込みの様子

配線用の穴も慎重に開けていきます。90度方向に開口できるドリルにて。

 

わずか20㎜の隙間に器具を収めて内部雨戸を嵌めると渋色に反射して

深みの増した間接光が浮かびました。

 

港町の古民家宿の完成はこちら

5/1~5/8までお休みとさせていただきます。

ご連絡の際は、お問い合わせはフォームよりお願いいたします。

埋立地に作られた飛行機工場。海風を受けて錆が出ている建物ですが夜はカラフルに様変わり。

飛行機工場のライトアップの様子はこちら

 

after

 

 

before

 

施工中の画像(右)からどれくらい和の住宅であったかが分かります。内装仕上げと照明器具で様変わりしました。

和の住宅リフォームのページへ

広島県三原市を元気にする株式会社 樹創家の竹岡社長によるトーク番組

・おうち照明のこと

・専門学校の講師のこと

・Tica.Tica LABOのこと

などなど 元気のヒントになるようなお話をしたと思います。

インターネットサイマル放送で全国どこでもお聴きいただけます。

閑静な住宅街において調和しながら少しの差し色効果を追求した照明計画になりました。

向洋新町の家 のページへ