学生だけの完成見学会
非常勤講師を担当する穴吹デザイン専門学校の学生と見学会に参加してきました。 照明デザインを担当した住宅で、広島市の小高い丘から宇品湾を臨む素晴らしい展望です。 後期の授業が終了していたにも関わらず、「見学会を開催するよ」 […]
この著者はまだ経歴を書いていない。
しかし、すでにTica.Ticaが127のエントリーを寄せてくれたことを誇りに思う。
非常勤講師を担当する穴吹デザイン専門学校の学生と見学会に参加してきました。 照明デザインを担当した住宅で、広島市の小高い丘から宇品湾を臨む素晴らしい展望です。 後期の授業が終了していたにも関わらず、「見学会を開催するよ」 […]
コマーシャルワークとしてのライティング 今回のライティングでは、視認性と演出効果を両立し、福山市の文化と音楽祭の意義をより広く伝えることを目指しました。今後も、コマーシャルワークとしてのライティングの可能性を探りながら進 […]
雑誌ガレージライフの記念すべき100号に照明プランを手掛けた住宅が掲載されました。 ガレージライフは、ガレージの専門誌での1997年に創刊されました。 所さんの世田谷ベースも最初に取材・特集を組んだ老舗雑誌です。 100 […]
イルミネーション取付現場の様子です。 樹木のイルミネーションを取付。脚立が必要な難所から始め、床面作業へ。 球体のイルミネーションの浮遊感を出すために吊り下げはワイヤーを使用。職人さんの細 […]
3mの選定用の脚立(3脚脚立)で高天井への器具取付。 仮設なので建物にやさしく、結び目は強く全12台を吊り下げていきました。 本編はこちら。 江田島イベント | 広島県 照明デザインアトリエ Tica.Ti […]
品番:FE74458〈Falling Shadow〉 参考:TECTURE MAG 障子に落ちた影をイメージしてデザインされた壁紙 ここから木漏れ日を連想してインテリアコーディネートとホームスタイリング […]
暑さきびしいですが、夏をお元気にお過ごしください。 写真:沖縄 百名ビーチ 夏のお休みは、下記のとおりとなります。 2023年8月11日(金)~16日(水)
この度、照明を担当しましたガレージハウス「福山ベース」にて2023年 照明学会 中国支部 優秀施設賞を受賞いたしました。 2年に渡る壮大なプロジェクトにつき、撮りためた記録も多く、レアな照明手法のストックも増えました。 […]
中角・挟角を比較し料理の見え方と明るさのバランス テーブルのどこまでを照射範囲とするかなどを検討 中庭を照らす光 光源の照射角と器具の傾きのチェック エッジの効いた影を映す挟角に決める &n […]
5/1~5/8までお休みとさせていただきます。 ご連絡の際は、お問い合わせはフォームよりお願いいたします。
埋立地に作られた飛行機工場。海風を受けて錆が出ている建物ですが夜はカラフルに様変わり。 飛行機工場のライトアップの様子はこちら
after before 施工中の画像(右)からどれくらい和の住宅であったかが分かります。内装仕上げと照明器具で様変わりしました。 和の住宅リフォームのページへ