中秋の名月をめでる会
昨日は中秋の名月。
きれいなまんまるお月様に会えました。
鞆の浦のギャラリー「さらすわてぃ」で
自然食(マクロビオティック)をいただきながら
お月見をいたしました。
里芋の煮物が美味しくてぱくぱく食べました。
私の場合、花よりだんごです。
片岡慎介先生のお話と伊藤華野さんの笙・龍笛も
最高にすてきでした。
食事と空間と音楽が一つになってふんわりと宙に浮かんでいる
ような気分になりました。
お月様のいたずらでしょうか?
広島ブログ
昨日は中秋の名月。
きれいなまんまるお月様に会えました。
鞆の浦のギャラリー「さらすわてぃ」で
自然食(マクロビオティック)をいただきながら
お月見をいたしました。
里芋の煮物が美味しくてぱくぱく食べました。
私の場合、花よりだんごです。
片岡慎介先生のお話と伊藤華野さんの笙・龍笛も
最高にすてきでした。
食事と空間と音楽が一つになってふんわりと宙に浮かんでいる
ような気分になりました。
お月様のいたずらでしょうか?
広島ブログ
コメントを残す
議論に参加してみませんか?お気軽に投稿してください