エントリー - mudora

夕涼LIVE

福山でキャンドルナイトのイベントが始まりました。 「あかりと音楽」が新たな「夏の風物詩」になったらいいなー。 http://www.newtype-jp.com/candle-night-fukuyama/ 広島ブログ

木村まさ子さん

ここ何年かでお会いした女性の中で一番と言っていいほど 素敵な輝きを持った方でした。 イタリア薬膳料理のお店を経営されている木村さんはなんと あのキムタクのお母様です。 先日、甲奴町のわらぶき屋根のおそば屋さん「わらべ」に […]

数字の暗号

広島市民講座にいって来ました。 講師は数秘学マスターのはづき虹映さん。 古代ユダヤの智慧と言われる「ガバラ・数秘術」を読み解き、 現代風にアレンジした「誕生数秘学」を確立した人です。 設計デザインの仕事と「数」は切り離せ […]

ヒューマン・エソロジー

明かりを学んでいくと人の行動に不思議を知りたくなります。 そんなときの1冊です。 なぜミッキーマウスは50年かけて今の姿になったか、 なぜフラー族の女性はお尻を向けてお辞儀をするのか、 なぜ幼い子供にも闘争心があるのか・ […]

2007 ライティングフェア レポート1

NIPPOさんのブースです。 壁の明かりを感じてもらいやすいように天井は ひとつも照明を付けず色も黒にしたそうです。 蔵のような雰囲気です。 造り付けの照明の内部仕上げと光の関係を比べています。 右からベニア、コンクリー […]

ざ・職人。

和風ランチとおばんざいの店のファサードをデザインしました。 青竹を使った計画で職人さんの腕が明暗を分けるといってもよい 現場でした。 しかし職人さんの繊細な下準備と豊富な経験により 建物に1つも穴を開けることなくあっとい […]

光は隠れ蓑

蛍イカが海中で光るのは外敵から身を守るため。 光るとかえって目立つと思いますが、仕掛けはこうです。 太陽光が届く比較的浅い海に生息する蛍イカは 太陽光に照らされるとシルエットがぽっかり浮かびます。 海の外敵に狙ってくださ […]

やっと逢えた!

照明デザインをする私にはバイブルのような書籍です。 今は絶版になっていてどこからも手に入りません。 それなら図書館でと広島県内探し回り1冊やっと見つけました。 それが「建築照明の作法」 面出薫+LPA著です。 見開きから […]

月明かりは何ルクス?

満月に近い月を測りました。 薄っすら雲がかかった満月 0.1ルクス 少し雲で欠けた満月0.2ルクス 雲ひとつない満月0.3ルクス 満月0.2ルクスの夜は提灯なしで峠越えが出来る明るさです。 照度計の文字はストレスなく読め […]

明治25年生まれの現役

三原市本郷町に実広醤油さんがあります。 その工場の奥に構えているのは大きな樽でした。 醤油の香ばしい香りと飴のような色がしみ付いてなんともいい照り。 素材は「檜」です。 今は職人さんがいないので壊れたら修繕できないものだ […]